← designg.info トップページに戻る(文字を中心にしたページ)← designg.info トップページに戻るdesigng.info トップに戻る→HTML トリック リスト一覧→ページにスパイス
サイトマップへ
サイトの使い方
カラフル・セレクティブその他(リンクなど)コミュニケーション(掲示板・ウェブログ)ダウンロードイントロデュースサイトのカラーリングアイディアノート ページにスパイス
結果はこうなります

このように、各マスごとに好きなグラデーション(を設定したスタイルシート)を着色できます。
また、このいいところは、グラデーションの変化は適応した形にピッタリと合わせてくれることです。

上の例を表示するHTMLのタグはこうなります:

<table width="600" border="1" cellspacing="2" cellpadding="0" height="200">
<tr>
<td class="grad1" width="25%"></td>
<td class="grad2" width="25%"></td>
<td class="grad1" width="25%"></td>
<td class="grad2" width="25%"></td>
</tr>
<tr>
<td class="grad3" width="25%"></td>
<td class="grad1" width="25%"></td>
<td class="grad3" width="25%"></td>
<td class="grad1" width="25%"></td>
</tr>
<tr>
<td class="grad1" width="25%"></td>
<td class="grad4" width="25%"></td>
<td class="grad1" width="25%"></td>
<td class="grad4" width="25%"></td>
</tr>
<tr>
<td class="grad2" width="25%"></td>
<td class="grad1" width="25%"></td>
<td class="grad2" width="25%"></td>
<td class="grad1" width="25%"></td>
</tr>
</table>

更に応用例を作ってみました。
仕組みさえ分かってしまえば、それほど難しいテクニックではありません。
あなたのお好きな色で色々と試してみてください。

秋の大運動会
目的・ありきたりな種目だけでない斬新なアイディアを持った種目を多数用意し、保護者の方も楽しめるような運動会を目指す
新種目提案 候補
ティッシュペーパーレース 1枚のティッシュペーパーを吹きながら落とさずに50メートルを走る〈タイム競技〉
トランポリンダイブ 走り幅跳びの容量でジャンプ台にトランポリンを使用。出来る限り遠くのプールにダイブする
町中大玉運び 学校周辺の地域の皆様も協力・児童・教師・保護者のみならず、学校周辺の一般の方も含めて隣の学校までの3キロのコースを大玉を運ぶ(チーム対抗戦)
備考・メモ
町中大玉運びはチーム戦だけでなく、タイム順の得点も付けてみては?
ページの上へ
このサイトの制作者、takkaについて。これから先にこのサイトに掲載する予定の企画やコンテンツをこのページで紹介していますインフォメーションメールの受付やオンラインの確認はこちらからどうぞサイトマップへ
コピーライト