← designg.info トップページに戻る(文字を中心にしたページ)← designg.info トップページに戻るdesigng.info トップに戻る→ダウンロード リスト一覧→画像工房→カスタムオーダー+チュートリアル
サイトマップへ
Special Thanks! サイトの使い方
カラフル・セレクティブその他(リンクなど)コミュニケーション(掲示板・ウェブログ)イントロデュースサイトのカラーリングHTML トリックアイディアノート Special Thanks!カスタムオーダー画像工房
 一連の流れ 実際にオーダーする前の参考として、「発想〜仕上がりの画像の受取り」までの一連の流れをまとめました。
左側の7つのボタンに、上から順にクリックをしてご覧下さい。













4 内容の送信

■ 送信前の確認…送信後の確認…最終確認メールによる確認…

さすがに3度も確認はきついですね。でも、ステップ2で話した「オーダー内容」だけは念入りに!もう一度読み直しをしておくとちょうどいいでしょう。
しかしそれでも人間。失敗はだれにでもあります。内容を書き間違えたりして変更をしなくちゃいけないことだってあります。そんなときは、是非、再オーダーしてください!

ちなみに…オーダー完了後に変更に気付いた場合の「再オーダー」の時は、右図のように、「オーダー内容」の一番最初に「内容の変更をします」といった文字を必ず最初に記入してください。最初に書いた文字ほど認識率がいいからです。

 

そして、記入が終わったら、「オーダー」をクリックしましょう。


まだ分からない所がありますか? オーダーの流れオーダーフォームの使い方オーダーフォームの用語解説
どうですか、わかりましたか?
自分流にカスタマイズした画像をご希望の方は、どうぞお気軽にオーダーしてご相談ください。
ちなみに・・・製作者、色々と忙しい時も多々ありますので、こちらの方を優先させていただきます。ご了承ください。
ページの上へ
このサイトの制作者、takkaについて。これから先にこのサイトに掲載する予定の企画やコンテンツをこのページで紹介していますインフォメーションメールの受付やオンラインの確認はこちらからどうぞサイトマップへ
コピーライト